らいむぎばたけ

つかまえなくてだいじょうぶ

夏野菜の撤収・秋植え野菜・ネギの植え替え

スイカの収穫とうどんこ病の蔓延 の後、8 月末頃まで夏野菜の収穫が続いた。

これは余ったマルチ留め具で作った目

夏野菜の撤収

これは朽ち果てたズッキーニ

みんな時期をずらして徐々に元気がなくなっていったので、撤収しつつ秋植え野菜の準備を始めた。ピーマン、ししとうあたりは割と最後まで頑張ってくれて確か 9 月中旬頃まで収穫できた。

元気なものは残しつつ徐々に耕す様子

夏野菜の終わり頃は「来年はとうきびを大量に育てたいな〜」なんて言ってたんだけど、今となってみるとそうもいかなくなった。これについては別途書く。 次回以降の夏野菜開始時の自分に伝えたいのは以下 4 点。

  • 畑全体をもっと活用する
    • いっきにそんなに育てられないと思って日和って植えたが、空きスペースに雑草がわんさか生えて地獄だった
    • 雑草が生えないようにもっと色々植えると良さそう
  • 朝早く起きる
    • 日が出る前に水をあげたり、受粉させたり、朝にやりたいことがたくさんあったので出勤前の畑時間をもう少し長めにとりたい
  • こまめに収穫する (疲れさせない)
    • 特にきゅうり
    • もう少し大きくなるまで待とう〜としてると木 (苗?) が疲れていって長く収穫できない
    • 多少小さくてもこまめに収穫して、長い間夏野菜を楽しめるようにしたい
  • とうきびはいっぱいあるとよい
    • 育てるのが楽
      • ほっといても横に広がっていかないので、畑の端に植えておくと雑草避けにもなって良さそう
    • 収穫本数が少ないのでいっぱい育てないといっぱい食べられない
    • ヤングコーンがおいしい

秋植え野菜

夏野菜が終わって秋に植えたのは以下の野菜たち。全て種から育てた。

  • 白菜
  • かぶ
  • 大根
  • 水菜
  • 春菊
  • 菜の花
  • 人参
  • 玉ねぎ
  • 長ネギ
  • ごぼう
  • ビーツ
  • 野沢菜

秋植え野菜たち

白菜、かぶ、大根、水菜は大成功。全部おいしかった。大根は時折おもしろい形のものが収穫できたけど、それはそれで楽しかった。あと、白菜と大根でやままがキムチを作ってくれた。これもおいしかった。

キムチ

菜の花は間引きと土寄せがうまくできていなくて、へにょっと折れて育った為かそんなに大きくならなかった。ただこれもおいしかった。春菊は種を蒔きすぎてみんな窮屈そうにしていて、長くは収穫できなかった。間引きはしたんだけど間引きのタイミングが遅かったのかもしれない。人参は小ぶりながらいっぱい収穫できた。ただ、小ぶりだと皮を剥くのが面倒で面倒で...

小ぶり

ごぼう、ビーツ、野沢菜は失敗した。敗因はよくわかっていないんだけど、元々うまくできたらラッキーくらいの気持ちだったので、まあいっかと思って深追いしていない。

ネギの植え替え

白ネギは生長に合わせて土寄せすることで、葉鞘部が白く長くなります。土寄せをきっちり行って軟白部分を伸ばしていくことが、品質の高い長ネギを育てるポイント。 ネギ(白ネギ・長ネギ・根深ネギ)の栽培方法・育て方のコツ | やまむファーム

というわけで長ネギの植え替えを行ったんだけど、タイミングが多分遅くて結構大きい状態での植え替えになってしまった。

でかい

寝かせて土をかぶせる

うまく育ってくれると良いのだけど...

メディレコでカラムで持っていた値をテーブルで持つようにした

はじめに

メディレコ は三年くらい前に FJORD BOOT CAMP の最終課題で作った Web アプリ。詳しくはこちらの記事にかいているけど、今読むとちょっとけっこうかなりとても恥ずかしい。自分のために作ったアプリだったが、両親も割と使ってくれていて、バグの報告をしてくれるので助かっている。

lime1024.hateblo.jp

当時はテーブル設計について特に考えていなかったが、最近になって見てみるとテーブルに分離したほうが良さそうなカラムに気づいたので、新しいテーブルの作成・移行・カラムの削除を行った。

テーブル

変更前のスキーマ (一部省略)

  • medical_bills
カラム名 備考
day 日付
cost 費用
classification 医療費区分 (治療費・医薬品費・交通費)

変更後のスキーマ (一部省略)

  • classifications
カラム名 備考
name 医療費区分 (治療費・医薬品費・交通費)
  • medical_bills
カラム名 備考
day 日付
cost 費用
classification_id 紐づく classifications テーブルの id

やったこと

細かい手順書は issue にまとめてある

1. 新しいテーブルの作成

  • 医療費テーブル (medical_bills) でカラムとしてもっていた医療費区分 (medical_bills.classification) を医療費区分テーブル (classifications) にした
  • カラム名とテーブル名が同じになるので、一時的にテーブルへのアソシエーションにアンスコをつけて _classifications とした
    • medical_bill.classification: カラムのときの医療費区分
    • medical_bill._classification: テーブル分離後の医療費区分
  • seed の用意
    • 医療費区分は、治療費・医薬品費・交通費の 3 つに決まっているので DB に流す seed を用意した

2. 移行スクリプトの作成と移行

  • 移行スクリプトの作成
    • medical_bill.classification 内の文字列 (治療費・医薬品費・交通費) を見て medical_bill.classification_id を追加
  • 移行作業
    • DB のバックアップ
    • テーブル作成のコードのデプロイ
    • seed データを流す
    • 移行対象数を数えるスクリプトを流す
    • 移行スクリプトを実行する
    • 移行対象数を数えるスクリプトを流す (0 になっていたら完了)

3. 後片付け

  • カラムの削除 (medical_bills.classification)
  • アソシエーションの修正 (medical_bills._classification のアンスコをやめる)
  • 一時的に NULL を許可していたカラムの NULL 許可をやめる

さいごに

  • 移行中は一時的にカラムの NULL を許可しないといけないものがあったことに後から気づいて大変だった
  • 移行スクリプトもテストを書いていたので安心できた
  • 移行手順書を書いてたので安心できた、事前準備は大事

家二郎 (凛)

夫の誕生日プレゼントに家二郎をしたので記録として。 夫は二郎の中でも二郎インスパイアの凛が好きなので、豚骨ベースに完全味付けで完全に味をつけていきます。作り方は雰囲気です。

  • 完全味付け

チャーシュー

f:id:lime1024:20220210205043p:plain:w300:h300
脂がすごい

食べたい量の豚バラと豚ロースのブロックを、醤油・酒・みりん・味の素を適量入れて煮込む。 このとき旭ポンズのストックがなかったのでとりあえず酢も投下。長ネギの青いとこ、しょうがも投下して美味しくなるまで煮込む。

なお、旭ポンズは翌日に買ってきてダバダバいれた。

豚骨スープ

豚骨を砕く。家の駐車場で布に包んでトンカチでガッガッとやった。

f:id:lime1024:20220210141226j:plain:w300:h300
げんこつ

下茹で。この後に豚骨を軽く洗うのでアクは逐一取らなかった。

f:id:lime1024:20220210212733p:plain:w300:h300
アクがそのうちめっちゃ出てくるけど放置

軽く洗った豚骨に、長ネギの青いとこ、しょうが、にんにくを投下。冷蔵庫にりんごもあったので丸のまま投下。

f:id:lime1024:20220210213556p:plain:w300:h300
りんごはなくてもいい

加水しながら白く濁るまで煮込む。

f:id:lime1024:20220210213730p:plain:w300:h300
二時間後
f:id:lime1024:20220210213821p:plain:w300:h300
四時間後
f:id:lime1024:20220210213933p:plain:w300:h300
五時間後
f:id:lime1024:20220210214057p:plain:w300:h300
七時間半後

八時間煮込んで濾した。

f:id:lime1024:20220210214234p:plain:w300:h300
きらきらしてる

麺は作ってないので、市販の極太と書いているものを適当に買った。リングイネフィットチーネでも良さそう。

野菜

キャベツともやしを耐熱ボウルに入れてラップしてチン

盛り付け

丼にお湯をいれてあっためて、味の素ダバー

f:id:lime1024:20220210214811p:plain:w300:h300
あればあるだけうまい

チャーシューの煮汁ダバー

f:id:lime1024:20220210215027p:plain:w300:h300
煮込んで溶けた脂がいい感じに背脂感

豚骨スープダバー

f:id:lime1024:20220210215209p:plain:w300:h300
味を見て物足りなければ旭ポンズで調整

完成

f:id:lime1024:20220210215353p:plain:w300:h300
にんにくもあればあるだけうまい

反応

喜んでそうで良かった。

なお、我が家の誕生日には前夜祭・後夜祭制度があるので、前夜祭は寿司を握った。

f:id:lime1024:20220210204658p:plain:w300:h300
小さいシャリだとホタテのサイズが合わない