らいむぎばたけ

つかまえなくてだいじょうぶ

合掌型の支柱をたてた

ズッキーニとの戦い の続き。

f:id:lime1024:20210606210625j:plain
今週のみんなの様子

先週、病気や虫と戦っていたズッキーニは元気にモリモリ実ができてきた。今週は大きなトラブルもなく、支柱をたてたり、みんなが花や実をつけたりと平和な一週間だった。ただ、そろそろ梅雨入りなので病気にならないか心配...

支柱をたてた

きゅうりと小玉スイカに合掌型の支柱を立てた。

f:id:lime1024:20210606210548j:plain
きゅうりは片面ネット

きゅうりもスイカもつるがもりもり伸びていくので、支柱に張ったネットに絡ませていく。つる性の植物はほっとくと自立せず地を這うように成長していくので、縦に成長させるには支柱を立てて誘引しないといけない。枝が混み合ったり葉が重なっていると病気が出やすいので、縦に成長させることで風通しをよくする等、メリットがたくさんある。合掌型の説明はこちら。

f:id:lime1024:20210606210523j:plain
支柱の種類が多すぎる

買ったものはこれ。支柱は 1.8m だが、土に埋めてしまうので思っているより設置してみると低い。ただ、これ以上長くなると車に載せるのは難しいのでこれが限界そう。

f:id:lime1024:20210606210559j:plain
イカは両面にネットを張った

イカは地を這わせる形で育てようと思っていたが、場所を取るのと先日のうどんこ病の一件で泥はねが心配になったので、空中栽培に変更した。空中栽培では実をハンモックのようなものに吊るして、傷がつかないようにする。ネットを両面にしたのは実をハンモックに吊るすときにひっかけるところがたくさんあったほうがいいかな〜と思ったから。

ズッキーニが食べられた

Twitter にはいい感じな写真をのせたが、本当は食べられていた。おそらく鳥かなあとは思うけど、未だ犯人はわかっていない。去年、プランターで育てていたときは虫にしかやられなかったけど、畑だと鳥のことも考えないといけないのか...対策を練らないと。

f:id:lime1024:20210606210509j:plain
かなしい

ズッキーニは受粉からだいたい一週間くらいで 15 - 20cm くらいになり、食べ頃になる。その一番食べ頃のやつをやられた。食べられたところ以外は、オリーブオイルで炒めて、塩コショウと最後に粉チーズをこれでもかというほどかけて食べた。よくやるけど簡単だし、おいしい。

f:id:lime1024:20210606210518j:plain
比較画像

花が咲いた、実がついた

小玉スイカ

f:id:lime1024:20210606210538j:plain
イカの雌花

ついにスイカに雌花が咲いた!と思ったら、雄花が一つも咲いていなかったので受粉できなかった。ショック。

ピーマンとパプリカ

f:id:lime1024:20210606210617j:plain
これはパプリカ

ピーマンの類は白くて小さい花が咲く。かわいい🌼

ミニトマト

f:id:lime1024:20210606210633j:plain
ミニトマト

ミニトマトは赤も黄もどちらにも実がついた。ただ、黄トマトは実のつきかたや枝の育ち方に違和感があるので、もしかしたらつるボケを起こしてるかも。これについては、来週様子見しつつ調べようと思う。