らいむぎばたけ

つかまえなくてだいじょうぶ

今年も夏野菜の準備を開始した

2023 年のみんなの様子

夏野菜の撤収・秋植え野菜・ネギの植え替え の後、去年の夏は諸事情により畑に頻繁に行けなかったので、割と放置しておけるサツマイモと落花生を育てていた。

土準備

近所の人に耕運機を借りて、3 月末くらいから堆肥を混ぜて耕し始めた。一週間後に苦土石灰を混ぜて軽く耕した。過去の記事 では堆肥と苦土石灰を同時に混ぜていたが、同時にやるのはよくないらしい。

牛糞堆肥に含まれる窒素分は、苦土石灰の石灰分と混ざるとアンモニアガスとなって放出されます。せっかく牛糞堆肥を撒いても十分な栄養素が供給できないことになります。 参考: 牛糞堆肥の使い方|成分や使用量、石灰と一緒に使えるか? など解説します | となりのカインズさん

また一週間ほどたってから化成肥料を混ぜて、マルチを敷いた。

植え付け

植える位置を検討している

今年の夏は以下の 13 種類を植える予定。なお、ズッキーニの苗がまだ購入できていない。

  • 苗から育てる
    • トマト
    • パプリカ
    • なす
    • オクラ
    • ズッキーニ
    • 長ネギ
  • 種から育てる

大葉・パクチー・バジルはすぐに使いたいことが多いので、畑ではなくて自宅で育てる。とうきびは育てるのが楽で収穫本数が少ないので、32 本分植えた。ヤングコーンがいっぱい食べられそうで楽しみ。

種はこのあと土の中に押し込んだ

島オクラたのしみ

以下前回の反省点のスクショ。

前回の反省点

前回の反省をいかし、雑草防止のために畝間の距離を詰めて、端から端まで作った。

あと、反省点には書き忘れていたが、支柱の設置タイミングにも気をつけた。前回はある程度大きくなり、支柱が必要になってから設置したので、うまく入らなかったり、根を傷つけたりしていた。なので、今年は支柱を設置してから苗を設置した。

今年はきゅうりはやらない予定だけど、どの野菜にしても疲れさせないようにして長く収穫を楽しみたい。